日本政府観光局(JNTO)が訪日外客数(2025年7月推計値)を発表。7月として過去最高を更新
2025年7月単月で3,437,000人
日本政府観光局(JNTO)から、訪日外客数(2025年7月推計値)が発表されました。概要は以下の通りです。
7月の訪日外客数は3,437,000人で、前年同月比では4.4%増となり、7月として過去最高であった2024年の3,292,602人を14万人以上上回り、同月過去最高を更新した。
東南アジアなど一部市場では夏場は訪日需要が落ち着く時期となるが、東アジアや欧米豪・中東を中心に多くの市場でスクールホリデーに合わせた訪日需要の高まりがみられたこと等により、東アジアでは中国、台湾、東南アジアではインドネシア、インド、欧米豪では米国、フランスを中心に訪日外客数が増加したことが今月の押し上げ要因となった。
台湾で単月過去最高を更新したほか、米国やフランス、インドネシアなど15市場で7月として過去最高を記録した。
詳しくは、JNTOのリリースをご覧ください。