ウィズコロナのMICEでの効果的な演出、安全安心を実現する技術やツールの実証実験-第9回MICEイノベーション研究会
2021年3月18日、株式会社コングレ(東京都中央区、代表取締役社長:武内 紀子)と株式会社新産業文化創出研究所(東京都千代田区、代表取締役所長:廣常 啓一)は、第9回MICEイノベーション研究会を羽田イノベーションシティ(HICity)のMICE施設「コングレスクエア羽田」で開催しました。
当日の模様は
「テレ東NEWS
」に掲載されていますので、ご覧ください。
MICEイノベーション研究会は、新型コロナウイルスによって影響を受けたMICEビジネスの課題やニーズを発表し、他の業界・業種からの課題解決技術(シーズ)提案発表を行う形式で開催しています。コラボレーションによって新しいMICEのカタチをつくり出すことを目的に、2020年7月から合計8回をオンラインで行ってきましたが、今回は初めて会場に集まってのリアル開催です。ウィズコロナでのイベントや展示会、会議などの効果的な演出、安全安心を実現する技術や製品、ツールの実証実験と体験会を実施し、今後の活用や導入をイメージできる会となりました。
参加者へのチケット発券と入場には、感染防止対策の実証実験の一環として、bravesoft株式会社のアプリ「eventos」を使用。受付では、参加者がスマホに表示されたチケットを提示して非接触で入場ができるようにし、健康確認書の記入、消毒、検温、そしてアプリを提示して入場というルートを作り、密にならないように工夫しました。
研究会では、当社の髙久社員が司会を務め、ファシリテーターを務める新産業文化創出研究所の廣常所長が研究会の趣旨と実証実験の企画全体を説明しました。
続いて、実証実験参画企業の5社から、シーズ発表がありました。
1社目は株式会社コルドンブルー。ウィズコロナのイベントにおいて、安全に懇親会を実施できるように工夫されたケータリングサービス「INDIVIDUAL MENU Ⅰ~Ⅳ」を紹介。新作の「オンラインサポートパック」は、オンラインやハイブリッド開催時に、参加者の自宅などへの配送ができるもので、コロナ禍のニーズを受けて開発された商品ということです。
2社目はbravesoft株式会社。今回のチケット発券と入場で使用したアプリ「eventos」の紹介と、ハイブリッドイベントを成功に導くための「eventos」の活用法が説明されました。
3社目はavatarin株式会社。遠隔操作ロボット「newme」の説明と、アバターを通じて世界中から参加できる新しい形のイベント「avatar MICE」の実証実験の結果報告がありました。今回は実際に、数名の方が「newme」を遠隔操作し、その場にいるように会場内を動き回って、ご参加いただきました。
4社目はAxess Japan株式会社。展示会や国際会議、各種イベントなどをリアルで開催する際に使用できる非接触・非対面ソリューション「AX500 Smart Gate NG」の説明と、オーストリアやドイツなどの展示会・見本市での導入事例の紹介がありました。
5社目はWelltool株式会社。多言語コミュニケーションツール「WellTranslation API」と「Welltool Chat」について、Webサイトに簡単なスクリプトを記述し、多言語サイトに変わるといったデモを交えながら説明されました。
シーズ発表終了後、技術展示として出展した「ゆびまうす®」の知能技術株式会社と「MyPass」の株式会社アルムの2社を加え、合計7社の技術などを実際に試してみる体験会を行いました。 それぞれのブースでの展示内容の見学、デモの体験、ラウンジにセッティングしたケータリングサービスの試食などを通して、マッチングや商談の場として活用していただきました。 参加者の方からは、「久しぶりのリアルイベントを楽しめ、直接話が聞けてよかった」「早速活用してみたい」といった声をいただきました。
初めてのリアル開催でしたが、多くの方にご参加いただき、感謝申しあげます。 今後もウィズコロナでのMICEにイノベーションを起こせるよう、様々な企画を実施してまいります。
今回のプログラムは以下の通りです。
14:00~16:00
研究会のご紹介と実証実験企画全体のご説明
発表:
株式会社コルドンブルー/コロナ禍でのケータリング「INDIVIDUAL MENU Ⅰ~Ⅳ」
bravesoft株式会社/公式アプリでコロナ禍の密集を回避する「eventos」
avatarin株式会社/遠隔操作ロボット「newme」を使用した「avatar MICE」
Welltool株式会社/Web多言語化「WellTranslation API」・多言語チャットサービス「Welltool Chat」
Axess Japan株式会社/展示会・イベント向け非接触、非対面ソリューション「AX500 Smart Gate NG」他
16:00~17:30
体験会/企業・参加者マッチング
上記の5社に加え、技術展示に出展の以下2社を加え、合計7社の体験会を実施。 技術展示:知能技術株式会社「ゆびまうす®」、株式会社アルム「MyPass」
発表内容の詳細は新産業文化創出研究所のウェブサイトをご確認ください。
https://icic.xsrv.jp/seminar/event11687/
「第10回MICEイノベーション研究会」
次回の「第10回MICEイノベーション研究会」は、2021年4月21日(水)16:00~18:00 オンラインでの開催を予定しています。
プログラムや申し込み方法は、新産業文化創出研究所のウェブサイトをご覧ください。