7月19日~8月31日、千葉市科学館で夏の特別展「カガクノミカタ ~ミカタ変わればフシギ見つかる~」を開催
2025年7月19日(土)~8月31日(日)、千葉市科学館(千葉市中央区中央4-5-1)で、夏の特別展「カガクノミカタ ~ミカタ変わればフシギ見つかる~」を開催します。夏休みにぜひお越しください。
株式会社コングレは、共同事業体による指定管理者として「千葉市科学館」の管理運営を行っています。

自分だけの「フシギ」を見つけよう。
普段何気なく見ているモノの中には、たくさんの「フシギ」が潜んでいます。
けれども、ただ見るだけではなかなか気づきにくいもの。
ここでは、こうした「フシギ」を見つけるために役立つ「科学の見方」を紹介します。
イベントの詳細は、公式ウェブサイトの「チラシ」をご覧ください。
「カガクノミカタ ~ミカタ変わればフシギ見つかる~」
- 会期
- 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
※会期中の休館日 なし - 時間
- 9:00~17:00
- 会場
- 千葉市科学館 7階企画展示室
- 料金
- <特別展券(常設展示+特別展)>
大人 800円、高校生450円、小・中学生250円
<まるごと券(常設展示+プラネタリウム1回+特別展)>
大人1,200円、高校生650円、小・中学生300円
※未就学児は無料(保護者同伴) - 主催
- 千葉市科学館
- 企画制作
- NHKエデュケーショナル
- 協力
- 千葉市動物公園、(公財)防府市文化振興財団・防府市青少年科学館、港区立みなと科学館、美和ロック株式会社(五十音順・敬称略)
- 絵
- ヨシタケシンスケ
また、2025年1月にリニューアルオープンしたプラネタリウムでは、最新のテクノロジーによって映し出すリアルで臨場感あふれる星空をお楽しみいただけます。こちらもぜひお立ち寄りください。
プラネタリウム最新情報および投影スケジュールは「こちら」