Menu
トップページ > THINK Hub >
「Japan Drone2020」ハイブリット開催-新しい展示会のカタチを考える

レポート

「Japan Drone2020」ハイブリット開催-新しい展示会のカタチを考える

2020年9月29日・30日に、民生用・商業用ドローン(無人航空機システム)産業の国際展示会「Japan Drone 2020 -Expo for Commercial UAS Market-」(主催:一般社団法人 日本UAS産業振興協議会(以下JUIDA)、共催:株式会社コングレ)を開催しました。本年3月に開催の予定でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大をうけ延期。約半年の準備期間を経て、感染防止措置を講じながら展示会はリアルで、コンファレンスは現地とオンライン配信を組み合わせ、ハイブリッド展示会として幕張メッセで開催しました。今回は、ウィズコロナ時代のハイブリット開催としても注目を集めた「Japan Drone2020」をレポートします。(Japan Drone 2020 公式WEB

開催延期を乗り越えての再開―集結した最先端技術に実際に触れられるリアル開催

今回で第5回目を迎える「Japan Drone2020」は、日本で初めての本格的な民生用・商業用のドローン市場に向けたイベントで、2016年にJUIDAとコングレが立ち上げました。日本のドローン技術の世界への発信と、ベンチャー企業の多いドローン産業にとっての実践的な商談の場として、毎年規模を拡大。本年はコロナの影響で、昨年までと比べると出展者数や来場者数は減少しましたが、集結した最先端の展示に、多くの関係者が集い、新たな交流が生まれる場となりました。

本年の新企画は、大型ドローンゾーン。年々高まる大型ドローンの需要に合わせて、全長5m以上または自重50kg以上の機体を展示しました。また、会場内のデモフライトゾーンでは、実機のフライトも。機器の詳細な動きを肉眼で確認できるなど、オンライン展示会にはないリアルな体験にご好評をいただきました。実際、ご出展・ご来場の皆様からは、「やはりリアルで開催する展示会はいい」という声も多く、「開催してくれてありがとう」というコメントも。延期やコロナ禍を乗り越えたリアル開催には多くの困難がありましたが、主催としてこれほどまでにありがたいお言葉はありませんでした。

国際コンファレンスはオンライン配信も実施―感染を防止するとともにより参加いただきやすい環境に

国際コンファレンスでは、会場内でのリアル参加とオンライン配信を併用し、基調講演、特別講演を含め、計19セッションを開催しました。ドローンに携わる第一人者により、DX、通信、物流、法務、農業、測量・点検、空撮など、ドローンに関係する多様な議論が展開。輸送・配達ビジネスや、ドローンの運行管理システム「UTM(Unmanned Traffic Management)」に関する世界のビジネスやアーキテクチャ、標準化の動向のほか、災害時の活用や5Gのもたらす変革など、新型コロナのパンデミックにより一変した世界におけるドローンの今後が議論されました。

多彩な併催イベントも―注目は地方創生に資する新企画

多彩な併催イベントも本イベントの特徴の一つです。ドローン産業界屈指のドローン製品・サービスの表彰イベント、「第5回 Best of Japan Drone Award 2020」をはじめ、ドローンを使った空撮映像やスクールのコンテストは毎年恒例となりました。

本年は、新たな取り組みとして、特別企画「ドローン×地域創生:観光支援」 も開催しました。ドローンを活用した空撮映像を、観光誘致などに活用されている自治体・団体、観光協会を紹介。映像や事例を共有することで、地域の観光支援、ひいては地方創生に繋がれば、との思いで企画したものです。初回の本年は11の自治体・観光団体からご参加いただきました。コロナ禍で影響を受けた観光の復興のためにも引き続き支援をさせていただく予定です。

コロナ禍での延期を超えてのハイブリット開催―ウィズコロナ時代の展示会再開に向けての取り組み

「Japan Drone2020」は、当初3月25日~27日に幕張メッセにて開催を予定し準備を進めていましたが、本番を控えた3月頭に延期を決定。出展者様、来場者様、関係するすべての皆様の健康と安全を第一に考え判断したものです。そして、感染防止策などを準備し9月に開催させていただきました。3日間の会期予定を2日間に変更し、業界団体である(一社)日本展示会協会作成の「展示会業界における COVID-19 感染拡大予防ガイドライン」に沿った感染防止策を講じました。結果的に、関係する皆様のご理解、ご協力のおかげで安全に、そして、当初の予定よりも多くの方々に現地で・オンラインで参加いただくことができました。

ビジネスマッチングサービスも無料提供―オンラインコミュニケーションの促進を狙う

感染対策以外にもコロナ禍におけるニューノーマルとして、円滑なビジネスミーティングの支援のためのビジネスマッチングサービス「EventHub」を導入し、無料提供しました。公式WEBサイトにも出展者が動画を埋め込めるようにしたほか、有料オプションとして商品を掲載できる機能も追加。事前の参加登録で、出展者・来場者情報を前もって確認でき、出展企業とのアポイントメントなどを可能にする仕組みです。会場内には、オンライン商談ブースも設置。来場者はもちろんのこと、会場に足を運べないオンライン参加者でも、事前に詳細情報や商談の機会が得られるよう工夫しました。接触機会を減らしながら交流を促進する、ウィズコロナ時代の新たなビジネスマッチングへの挑戦となりましたが、多くの交流が生まれ、新たなビジネスにつながったとの声も多数いただきました。

コロナ禍で注目の高まるドローンの社会貢献―主催者企画「ドローン×SDGs―ドローンがつくる、持続可な世界」の取り組み

「Japan Drone2020」では、主催者企画として、「ドローン×SDGs(※)」ブースを初出展しました。「ドローンがつくる、持続可能な世界」をテーマに、主催者であるJUIDA、コングレのそれぞれのSDGsへの取り組みを示したほか、運搬、農業、災害、土木・建設・測量分野でのドローンの貢献について、出展者の事例や技術をパネルで紹介しました。ドローンが持続可能な社会の実現に繋がるという具体事例を紹介することで、SDGsを考えていただくきっかけになれば、と企画したものです。当日は、多くの皆様にブースにご訪問いただきました。Japan Droneで生まれる交流が、新たなドローン技術・サービスの開発と活用に繋がり、それがさらなる社会課題の解決の一助になれば幸いです。

 

「Japan Drone 2020」ハイブリット開催を終えて―ネクストノーマルへ「Japan Drone 2021」

「Japan Drone2020」 は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、やむなく開催を延期させていただきましたが、急な開催変更にも関わらず、継続してご参加いただいた出展者様、関係者の皆様、また、ご支援いただきました全ての皆様に、心より感謝申しあげます。
Japan Droneは来年、「Japan Drone 2021」として、2021年6月14日(月)から16日(水)の3日間、幕張メッセで開催いたします。本年のチャレンジをさらに進化させ、新たな時代の展示会として、多くの皆様に安全にご参加いただくのはもちろんのこと、交流を促進し、産業の振興や社会に貢献できる新たな取り組み・企画も推進してまいります。「Japan Drone 2021」もどうぞよろしくお願いいたします。